トップページ
|
一つ前のページに戻る
|
阿蘇花野協会
menu
トップページ
一つ前のページに戻る
阿蘇花野協会
シマカンギク
キク科キク属
学名:
Chrysanthemum indicum
漢字名:島寒菊
花の色
黄
開花時期
花期は10~12月
国内分布
本州、四国、九州
県内分布
各地
解 説
日当たりの良い山麓に普通に見られる多年草。地下に這う茎をのばして広がり、茎は株立ちとなり、下部では倒れ地につくが、枝分かれしながら立ち上がり、高さ30~80cm。葉は柄があり、キクの葉に似て卵形、深く羽状に5中裂し、表面は緑色で微毛があり、裏面は淡緑色。頭花は黄色で、径2,5cm内外、多数がやや疎らにつく。花期は10~12月。名は、文字通り「島で寒い時期に咲くキク」の意だが、山間でも見られる。海岸に生えるものをハマカンギクと呼ぶ別名も。また、「浜寒菊」、「油菊」とも。
絶滅危惧種(環境省)
指定なし
絶滅危惧種(熊本県)
指定なし