トップページ
|
一つ前のページに戻る
|
阿蘇花野協会
menu
トップページ
一つ前のページに戻る
阿蘇花野協会
ムラサキセンブリ
リンドウ科センブリ属
学名:
Swertia pseudochinensis
漢字名:紫千振
花の色
淡紫色
開花時期
花期は9~10月
国内分布
本州、四国、九州
県内分布
各地
解 説
山野の日当たりに生える1年草、越年草。センブリに似ているが、茎は太く、暗紫色を帯び、高さ50~70cmになるものがある。葉は線状披針形で長さ2~4cm、やや密に対生する。花は淡紫色、花冠裂片は幅広く、長さ1~1.5cm、濃紫色の脈がある。苦味があり、健胃剤として用いられるセンブリは白色。ムラサキセンブリもセンブリと同様の苦味はあるが、薬局方からは除かれている。千振は、「千回振り出しても苦い」という意味。
絶滅危惧種(環境省)
準絶滅危惧(NT)
絶滅危惧種(熊本県)
絶滅危惧II類(VU)