トップページ
|
一つ前のページに戻る
|
阿蘇花野協会
menu
トップページ
一つ前のページに戻る
阿蘇花野協会
カワラマツバ
アカネ科ヤエムグラ属
学名:
Galium verum
漢字名:河原松葉
花の色
白、淡黄色
開花時期
花期は7~8月
国内分布
北海道、本州、四国、九州
県内分布
菊池市(編)、阿蘇、内大臣(田代)、本渡市(編)
解 説
日当たりのよい乾いた草地に生える多年草。茎は直立してやや硬く、高さ30~80cmになり、葉とともにやわらかい毛が生える。葉は8~10枚輪生し、線状で、長さ2~3cm、葉柄はなく、縁はやや裏側に反る。茎の先の方に枝を出し、密に白い花をつけ、全体が円錐状の花のかたまりになる。花冠は4裂し、径2mm。花が淡黄色のものをキバナカワラマツバという。名は、河原に生え、葉が松の葉に似ているところから。花期は7~8月。
絶滅危惧種(環境省)
指定なし
絶滅危惧種(熊本県)
指定なし