トップページ
|
一つ前のページに戻る
|
阿蘇花野協会
menu
トップページ
一つ前のページに戻る
阿蘇花野協会
ヒロハヤマヨモギ
キク科ヨモギ属
学名:
Artemisia stolonifera
漢字名:広葉山蓬
花の色
開花時期
花期は8~10月
国内分布
本州、九州
県内分布
阿蘇、熊本市
解 説
山地の乾いた草地や林縁などに生える多年草。大陸系遺存植物で、国内では九州と中国地方にのみ分布する。茎は草丈50〜100cm。茎の中部の葉は、卵形または長い卵形で、長さ7~14cm、幅4.5~8cm、羽状に浅~中裂し、ぎざぎざがある。葉の裏は綿毛があって灰白色。ヨモギのように枝を広げず、茎の上部に多くの枝を出し、細い円錐状に多くの頭花をつける。花期は8~10月。別名ヒロハヒトツバヨモギ、また、アソヨモギとも。
絶滅危惧種(環境省)
準絶滅危惧(NT)
絶滅危惧種(熊本県)
準絶滅危惧(NT)+要注目種(AN)