トップページ
|
一つ前のページに戻る
|
阿蘇花野協会
menu
トップページ
一つ前のページに戻る
阿蘇花野協会
ハンカイソウ
キク科メタカラコウ属
学名:
Ligularia japonica
漢字名:樊噲草
花の色
黄
開花時期
花期は6~8月
国内分布
本州、四国、九州
県内分布
各地散在
解 説
山地の林下や湿った草原などに生える多年草。茎は根元では径1cm近くあり、直立して、高さ60~100cmとなり、紫色のはん点がある。根元から生える葉には長柄があり、葉身は掌状で深く裂け、裂片はさらに複雑に裂けて、幅30cm前後に達する。枝分かれした茎の先に散房状に2~8個の頭花をつける。頭花は黄色で、径約10cm、舌状花は10個内外。花期は6~8月。名は、中国の歴史上に登場する鴻門の会(前206年)において劉邦の危機を救った勇士「ハンカイ」にちなんで付けられたものという。
絶滅危惧種(環境省)
指定なし
絶滅危惧種(熊本県)
指定なし